僕がバックパッカー旅を始めた時代はインターネットがなかったので宿探しに苦労しました。

安宿( ゲストハウス )があるエリアを口コミで聞いて、そのエリアを歩いて一軒一軒訪ねて空き部屋があるかきいて部屋を見せてもらい気に入ったら値段交渉し泊まる。

ただ無我夢中で、それを繰り返していました。

時代も大きく変わりインターネットで宿探しができるようになり労力も減りました。

そんな今の時代にあった宿探しやホームステイ探しの方法を紹介して行きます。

宿探しの僕なりのポイントも紹介できたらと思います。

広告

広告

広告

安宿またはホームステイを探すときにチェックしたいこと

安宿( ホステル )探しで僕がチェックしているポイントを紹介します。

以下の点を全て口コミサイトのレビューでチェックしています。

水まわりのチェック

一番重要なのはトイレやシャワーなど水まわりです。

  • ちゃんと水が流れるか?
  • 水圧はどうか?
  • シャワーはお湯が出るか?
  • 汚くないか?

ベッドの状況

  • 寝れるベッドであるかどうか?
  • シーツは換えてあるか?
  • 南京虫やダニがいないかどうか?

換気ができる部屋かどうか

  • 窓があるかどうか?
  • 室内の空気が流れるか?

セキュリティ問題

  • 鍵がちゃんと閉まるかどうか?
  • 安宿の場合、自分が持参した南京錠が使えるかどうか?

荷物の管理

  • ドミトリーに宿泊の場合は専用の鍵がかけれるロッカーがあるかどうか?

洗濯について

  • ランドリーサービスがあるかどうか?
  • 室内または屋上などに洗濯物を干せるスペース、洗濯ロープを張れる空間があるかどうか?

スタッフについて

  • 従業員の対応は問題ないかどうか?

ホテルの立地について

  • 観光をする上で立地は問題ないかどうか?
  • 周辺の立地の治安についてはどうか?

以上が僕が宿に泊まる際にチェックする項目です。

インターネットで宿を探す場合も口コミが多数掲載されていると思います。

口コミの中に上記のことを取り上げていることも多いので口コミは必ず目を通しましょう。

 

マレーシア

2022年最新の旅先のホテル、安宿を簡単に探す方法まとめ

タイやマレーシア、シンガポールなど東南アジアを旅するときインドのように現地で宿探しをするのは本当に大変です。

昔は地味に歩いて宿( ホステル )を探すのに4時間費やしたことも多々ありました。

でも時代は変わりインターネットで宿を探す時代になりました。

しかも安宿も、ちゃっかり掲載されているので評価などをみながら自分が泊まりたい宿を探すことも今は可能です。

僕がバックパッカー旅でよく利用するホテル検索サイトを紹介します。

もちろん日本国内のホテル、安宿探しにも使えます。

評価が低すぎる宿や安すぎる宿は個人的にオススメしませんので要注意。

AGODA

まずはアゴダ。シンガポールを拠点にしてるホテル検索サイト。とにかく東南アジアでのホテル検索は拠点がシンガポールだけあって強い。他とくらべて段違いに安いこと多々です。

僕は、たまにアゴダのシークレットセール(高級ホテルのセール)でかなり安く5星ホテルに泊まったりしています。

ギフトカードという名のポイントも意外に貯まります。

かなりオススメ。

ここ→ 早割・直前割引プランも満載!アゴダのお得な海外・国内ホテル予約

Agoda - お得なホテル予約
Agoda – お得なホテル予約
開発元:Agoda.com
無料
posted withアプリーチ

 

Booking.com

agodaの親会社でもある今、一番有名なのではないかと思われるホテル予約サイト。

ホテル掲載数も多く安宿もカバーしていてbooking.comのみの割引があったりして僕もたまに使っています。

下記のリンクから予約すると1800円の割引クーポンが予約された方と僕に入ります。お互いハッピーです。

ここ→Booking.com

旅行予約のブッキングドットコム
旅行予約のブッキングドットコム
開発元:Booking.com
無料
posted withアプリーチ

 

旅人にBooking.comクレジットカードがおすすめ

凄いおすすめのクレジットカードがあります。

負担もないので旅人は全員申し込んでもいいのでは?

オススメの理由を書きます。

おすすめの理由

  1. 年会費が永年無料(一生無料だそうです)
  2. 永年無料なのに海外旅行保険が付いている!!
  3. Booking.genius会員に無料アップグレード
  4. ポイントも貯まりやすい

VISAカードなので使える国も豊富です。サブのカードとして持参されることをおすすめします。

これ→ Booking.comカード  

以上がホテルの探し方をご紹介させて頂きました。

探すときは必ず口コミなど評判は確認しましょう。

宿って重要ですよね。

無料で宿泊?? カウチサーフィンってなに?

カウチサーフィンとは一般家庭の家に無償でホームステイするサイトです。

https://www.couchsurfing.com/

僕がカウチサーフィンを使う理由は現地の生活を垣間見たいから。

本当のローカルの家にお世話になることで見えてくる世界があると思うのです。

無償で泊まらせてもらえる代わりに僕は日本の手料理を作ってホームパーティーを開催したりして一緒に楽しんでいます。

特に喜ばれるのが寿司。

過去にはラーメンが食べたいという要望がありスープから作ったことも。

みんなでご飯を作るのも素敵な思い出になりますよね。

こちらで旅先にある材料でご飯を作るレシピを作りました。

 

シェア飯 万歳 。 バックパッカー ご飯 の作り方。| インド いかへん?| バックパッカー 旅 企画

 

もちろんカウチサーフィンにはリスクもあります。

特に女性一人でカウチサーフィンを利用する場合は要注意。

僕もリスクをなくすため一人ではなく複数人で使うように心がけています。

日本でもカウチサーフィンができるので使ってみると面白いかもです。

カウチサーフィンは泊まらなくてもコーヒーでも飲みに行こう一緒に街を散策しようなどでも使えるので使い方次第では、すごく面白いと思うので登録してみる価値ありです。

おすすめです。

有料のホームステイができるサイト知っていますか?

無償のカウチサーフィンはリスクがあってハードルが高い人多いと思います。

僕もそうでした。

そんな人におすすめなのが有料のホームステイ。

よく使うサイトを紹介します。

 

Airbnb

説明

Airbnb(エアービーアンドビー)は、「暮らすように旅をしよう」をコンセプトに、世界中の人々と部屋を貸し借りするサービスです。

現在は、世界192カ国、35,000都市に約60万件の登録物件があり、毎晩50万人が世界中でAirbnbを使って旅行しています。

登録された物件の中には、お城、ボート、ツリーハウス、島まるごとなどユニークなものから、普通の個人宅の一部屋やまるごと一軒家などが含まれます。

スマホアプリあります。

僕の感想

僕が初めて使ったのがスペインのバルセロナでした。ヨーロッパは本当に物価高くて当時、住むように生活がしたくて悩んでいたらフランス人の友達からの紹介で使ってみたのがエアビ(Airbnb)。

本当に住んでいる家をシェアする感じのお部屋で住人と時間を共有できたり、一緒に散歩したり楽しい時間を過ごすことができました。

 

その経験を活かし今では世界を旅するときに、かかせない重要なホームステイサービスとして大活躍しています。

安いホテルに泊まる値段で素敵なお部屋に泊まれたりするので、これも超オススメです。

是非、登録してみてください。

 

Airbnbで約1泊分の無料宿泊割引 クーポン がGETできる無料登録はこちら

※登録すると素敵な世界中のお部屋をみることができて楽しいです。

Airbnb
Airbnb
開発元:Airbnb, Inc.
無料
posted withアプリーチ

いろいろと紹介してきましたが、

ここで記載したことが旅の一歩になると僕はすごく嬉しいです。

 

シェアしていただけると最高に嬉しくて、もっともっと僕の知っている情報を提供して行くきっかけになります。

旅情報シェアご協力していただけたら嬉しいです!!!!

YouTube

Vlog撮ってます。旅の注意点なども撮影しているので観てもらえると嬉しいです。

チャンネル登録してもらえると泣いて喜びます。

 

最後まで、読んでくれてありがとうございました。