みなさんナマステこんにちは。
現在インドに滞在しているリュウサイです。
現在地はインドのコルカタです。

インパールではなぜかポストカードがみつからず諦めていましたが、たまたま訪れたオシャレカフェでマニプールのアーティストによるポストカードを見つけたので20枚だけ購入しました。
これを関西弁インド人サトシとの旅の足しになったら嬉しいと思いポストカード企画をすることにしました。
マニプールのポストカードは20枚限定なので先着順でなくなり次第、バラナシのポストカードに切り替わります。
マニプールのオシャレポストカードが欲しいひとは是非、お早めにお申し込みいらだけたら嬉しいです。5000円以上のポストカードご購入の方宛にはサトシのメッセージも添えつけます!!
インドの切手を貼り、バラナシの郵便局から日本や世界へお送ります。
ポストカード企画について

インターネットがなかった時代、日本の大切な人たちとの連絡手段は高価な国際電話かポストカードでした。
今ではLINEなどで、いつでも連絡できる環境になりましたが旅先から送られてくるポストカードは、嬉しいものです。
その土地でしか売られていないポストカードに現地の切手を貼り、相手への想いを綴り郵便局から送る。
しかもいつ届くかわからないのもポストカードの魅力だと個人的には思います。
前回はナガーランドから送りました。
ひとりひとり簡易ですが手書きで住所と挨拶をポストカードに書いていきます。
同時開催バラナシ福袋企画決定

※写真は南インドで布を探すリュウサイ
バラナシには、僕好みの可愛いガムチャ(インド綿の手ぬぐい)が売られているので探し集めてみなさんの手元にお送りできたらと思います。
バラナシお土産セットは僕が好きなバラナシ雑貨をいろいろまとめてお送りします!!
お楽しみにです!!
インドから物を送る場合、郵便局前にいる路上梱包屋に頼み布で丁寧に梱包していきます。


梱包してもらったあとにマジックペンで住所など必要事項を記載し郵便局の受付へ持っていきます。
その後パスポートコピーをとり、書類を記載し列に並んで発送手続きとなります。
日本の郵便局ってすごいと、いつも思います。インドの郵便局の手間が半端ない…w
お土産企画のお申し込みはこちら
※手作りの布などは製作段階でついた汚れがある場合があります。インドでは避けることができないので、ご理解ある方のみ、ご購入お願いします。
支払い方法について
下記に対応しております。
- クレジットカード
- デビットカード
- 銀行振込
- Paypay
- コンビニ払い
- Paypal(下記メールかLINEでお問い合わせください)
支払いは下記からお願いします。
ポストカード企画、お土産企画のお申し込みはこちら
注意事項
お支払い後は住所とお名前をLINEまたは下記お問い合わせフォーム、メールまでお知らせお願いします。
こちらの売り上げは、サトシとの旅で必要な交通費、滞在費、今後のYouTube活動費用として大切に使わせていただきます。
みなさんからのご支援お待ちしております。
お問い合わせ
お問い合わせ、お申し込みは下記へ。
LINEでお問い合わせ
LINEでも気軽にお問い合わせください。こちらのほうが返信が早いかと思います。旅の参加申し込みもLINEでもOK。